レパートリーシアターKAZE 第13回凱旋公演 「ジャンヌ・ダルクージャンヌと炎」
2014年7月21日(月)~23日(水)@レパートリーシアターKAZE
・7月22日(火)19時 拝見
・作:マティ・ヴィスニュック Matei Visniec
・訳:志賀重仁
・上演台本:ペトル・ヴトカレウ Petru Vutcarau
・演出:浅野佳成
・照明:坂野貢也
・音響:渡辺雄亮
・舞台監督:佐田剛久
・演出助手:江原早也香
・出演
<放浪役者の一行>
白根有子…ジャンヌ・ダルク
栗山友彦…アンセラン(シャルル7世の道化/伝道師)
ピエール・コーション(ボーヴェ司教)
田中賢一…語り手ほか
佐藤勇太…伝令/使者
田中 悟…シャルル7世(王太子・国王)/死者
車 宗洸…死体泥棒/ベッドフォード公爵(イギリスの摂政)
蒲原智城…デュラン・ラクサール(ジャンヌの従兄弟)
ジャン・ド・リュクサンブール伯爵/死刑執行人(ジョフロワ・テラージュ)
高階ひかり…ヨランド・ダラゴン(シャルルの后の母)/ユニコーン
メンジェッテ(ジャンヌの幼馴染)
仲村三千代…召使/イザボー王妃(シャルルの母)/オーヴィエット(ジャンヌの幼馴染)
「ジャンヌ・ダルクージャンヌと炎」は、芸術監督浅野佳成が、「声を上げる機会の少ない世界中の若い人たちに、ひとりの少女が起こした<奇跡の物語>を見せたい、そして声を上げることの重要性を知ってほしい」と提案し、現代作家のマティ・ヴィスユニユックが書き下ろし、モルドバ共和国のペトル・ヴトカレウとの共同制作により生まれた作品(劇団パンフレット)。
続きを読む »